■ダンスパフォーマンスに再チャレンジ❕
 以前、U-15中学アミスタのアップに
 ダンスを取り入れましたが
 見事に失敗しました😁

 ダンスは柔軟性、バランス感覚、敏捷性
 サッカーに必要な動きが共通します。
 幼少期非認知能力の開発にアップを兼ねて
 ダンスの基本
  キックステップ
  右ボックス
  左ボックス
  ビズマーキー
  パドプレ
  そしていま、チャールストンに挑戦
 集中力、神経系運動能力、表現力、
 協調性、リズム感を養っています。

 前回、失敗した理由:
 選手任せにしたこと、
 集団行動的な活動に重視したこと
 コーチ自ら指導しなったこと
 これらの反省から
 恥ずかしがらず、失敗しても、
 楽しく体を動かしことを目的に
 70歳になるコーチがステップを
 教えています。

 サッカーの上肢バランス、リズム感に
 そしてサッカーを楽しむために
 とっても良いです。

 一緒にやりましょう!
 

 

カテゴリー: U-12U-15